Guitar Stuff Blog

今まで使ったギターアンプやエフェクターを紹介したいと思います。

20170410 T.C. Electronic SCF

コーラスに没頭してた僕は、この超高価なペダルにも散財しておりました(笑

80年代に名機と称されたアナログコーラス、TCのステレオコーラス・フランジャーです。
かなり上品なコーラスとの事で、期待をしておりました( ´∀`)

コントロールはSpeed(揺れ速度)、Width(深さ)、Intensity(エフェクトレベル)となっており、他に入力ゲイン調整やコーラス、ピッチモジュレーター、フランジャーの切替スイッチなどあります。
ぶっちゃけピッチモジュレーターやフランジャーは効きが弱いかあまり使えるというものでもなく、ほぼコーラス専用機となってます。

で、コーラスに関しては確かに原音を損なわないような美しい掛かり方はするものの、爽やかさなどはあまり感じられないような気がします。
ステレオ出力での広がりはあるけど立体感は無いという感じですかね。
クリーンに薄く掛けるのがベストかなと思います。

ネックなのは電源供給。何やら音質の維持の為四角電池は使えず、またBOSSアダプターも使えず、本体に伸びてる太いコードからコンセントに繋ぐしかないらしいです(笑
あと値段も3万強なので、値段に見合ってるかと言われたら?な僕としてはかなり散財したな、という気持ちです(´・_・`)

良かったところはと言うと、他の所有してた他のコーラスよりもロックマンに近い感じでしょうか。
ボスやプレイテックは無機質でアリオンはエグいので、温かみがあって抜けが良いコレはまあ近いかな、と(笑

しかしながら結局はあまり使わず、昨今はロックマンのハーフラックの組み合わせが、アンプ直か、各種ハイゲインアンプライクペダルとアナログディレイで音作りしており、コーラスの出番自体が無いので売却しました。。。

サウンドハウス